輝度・光沢輝度計 BM-9A(受光部BM-9A10D)
軽量・コンパクトで持ち運びが可能なハンディタイプの輝度計のレンタルです。
LCD・PDP・CRT・有機EL・LED・冷陰極管の輝度計測や各種照明施設の輝度測定等に活躍します。
LCD・PDP・CRT・有機EL・LED・冷陰極管の輝度計測や各種照明施設の輝度測定等に活躍します。
メーカー | トプコンテクノハウス |
---|---|
測定項目 | 輝度 |
特長 | ・ハンディタイプの輝度計で多機能 ・自動認識をし、測定結果をダイレクトに表示 ・USB内蔵で、PCとの通信や生産ライン、システム装置等で利用可能 ・キーボードユニットにより補正係数や偏差測定の選択が可能 【仕様】 ・受光部 型式:BM-9A10D ・測定角:1° ・光学系:対物レンズ f = 36mm F=2.5、ファインダー視野 5° ・受光素子:シリコンフォトダイオード ・分光感度特性:6%以内(標準比視感度からの外れ) ※JIS C 1609-1 2006 ・測定距離:350mm~∞ ・最小測定径 (AL-13使用時):4.7mmφ (0.51mmφ) ・測定範囲: 0.1~2,800,000cd/m2 ・輝度精度:±2% of rdg. ±2 digit (1.0cd/m2以上) ・表示:6桁 LCD ・インターフェース:USB(仮想COMポート) ・アナログ信号出力:0~3Vmax. 2.8V/最大表示値 ・アナログ出力時の応答速度 FASTで約1~22ms ・電源:単3乾電池×2 ・使用条件:温度:0~40℃、 湿度:85% R.H.以下(結露なきこと) ・外形寸法 (W×D×H):108×191×57mm (表示部: 65×131×28mm、 受光部: 108×60×57mm) ・質量:約350g (電池除く) 表示部: 約130g (電池除く)、受光部: 約220g |