振動分析計 VA-12
設備診断や現場での計測に対応したハンディタイプ。汎用の振動計測からFFT分析まで可能な高機能型振動分析計です。
- 機種名
- 振動分析計
- 型番
- VA-12
- メーカー
- リオン
- 価格
- お見積もり(30日レンタル標準価格)
- 30日レンタル標準価格はユーザー登録して頂くと表示されます。
詳しくはログイン後の便利機能をご覧下さい - 消耗品・消費税は上記価格に含まれません
- レンタル料金には最低料金がございます
特長
- 3成分同時測定可能(変位・速度・加速度)
- FFT分析は24ビットA/D変換器による80dB表示
- FFTモードでは、測定データとリコールデータの重ね合わせ表示が可能
- DSPによる積分、実効値のディジタル演算
- データの種類を問わず1000データ×100ストア名の保存が可能
- 開始時刻とストア間隔を指定したデータ保存が可能
- 5個の設定ファイスの記憶が可能
- 画面イメージをBMPファイルとして保存することが可能
主な仕様
| 適合規格 | CEマーキング(EMC指令 2004/108/EC) |
| 表示器 | カラーTFT液晶、240ドット×320ドット、バックライト付き |
| 警告表示 | LED(OVER時赤点灯) |
| メモリ媒体 | SDカード(最大2GB) |
| 使用温度範囲 | -10℃~+50℃ |
| 使用湿度範囲 | 90%RH以下(結露なきこと) |
| 電源 | 単3乾電池×8本 |
| 電池寿命 | 約12時間(アルカリ乾電池使用時) |
| 寸法 | 105W×36D×214Hmm |
| 重量 | 約850g(電池含む) |
| 入力レンジ |
■感度が0.100~0.999mV(m/s2)の場合 ■PV-57I使用時、感度が1.00~9.99mV(m/s2)の場合 ■感度が10.0~99.9mV(m/s2)の場合 |
| 測定範囲 (PV-57I使用時、バイパスフィルタ3Hz、ローパスフィルタ20kHz) |
ACC(加速度):0.02~141.4m/s2(rms)連続測定、1Hz~5kHz 瞬間最大加速度:700m/s2 VEL(速度):0.2~141.4mm/s(rms):159.15Hz時 DISP(変位):0.02~40.0mm(EQp-p):15.915Hz時 |
| 測定周波数範囲 (電機特性) |
ACC(加速度):1Hz~20kHz VEL(速度):3Hz~3kHz DISP(変位):3Hz~500Hz 加速度包絡線:1kHz~20kHz |
| 自己雑音 (ハイパスフィルタ3Hz、ローパスフィルタ20kHz、最小レンジの時) |
ACC(加速度):0.01m/s2(rms)以下 VEL(速度):0.1mm/s(rms)以下 DISP(変位):0.01mm(EQp-p)以下 |
| 振動計モード |
ACC(加速度):m/s2、rms値、波形ピーク値、波高率 VEL(速度):mm/s、rms値 DISP(変位):mm、EQp-p |
| FFTモード (時間波形、スペクトル、加速度包絡線処理) |
分析点数:512/1024/2048/4096/8192(3200ライン) 時間窓関数:レクタンギュラ、ハニング、フラットトップ 演算:リニア平均、最大値、指数平均、瞬時値 分析周波数:100/200/500Hz、1/2/5/10/20kHz |
用途
- 機械設備の保守管理
- 回転機械の精密診断
付属品リスト・一覧
| 本体 | ×1 |
| ケース | ×1 |
| 取扱説明書 | ×1 |
| プロテクトカバー | ×1 |
| SDカード | ×1 |
| 肩掛けバンド | ×1 |
| 予備電池(単3) | ×8 |
| 付属品ケース | ×1 |
| 圧電式加速度ピックアップ | ×1 |
| カールコード | ×1 |
| マグネットアタッチメント | ×1 |
| 圧電式加速度ピックアップ校正表orピックアップ電荷感度測定 | ×1 |






