路面変位計測システム

Road Man

路面変位計測システム-Road Man

本システムは供用中の道路に近接して工事を行う際に、トータルステーションのノンプリズム計測機能を利用して、路面変状を面的に自動計測するシステムです。高速道路のアンダーパス工事や軟弱地盤上道路の近接施工工事に多数の実績を有します。

概要図

概要図

システム構成

システム構成

管理ソフト

  • 管理ソフト
  • 管理ソフト

計測原理

路面変位計測では、繰返し同じ方向(水平角、鉛直角)を計測します。A点で初期値をとった場合、沈下後はB点を計測することになりますが、路面を平面とみなし、A点の沈下量とB点の沈下量は等しいとして、沈下量を算出します。

計測原理

施工写真

  • 施工写真
  • 施工写真
  • 施工写真

ご利用シーンから
自動計測システムを探す

自動計測システム一覧へ