安全管理機器作業員検知システム HERIMAシステム(Ver2.0) 6段階切替
メーカー | ティオック |
---|---|
測定項目 | 作業員検知 |
特長 | ・磁界でICタグを検知するセミアクティブRFID方式です。 ・ヘリマ本体を装着した作業員が磁界内に入るとヘリマ側面のLED灯が赤色に点滅します。 ※ICタグを持たない作業員が磁界内に入ってもオペレーター側の警報ランプは作動しません。詳細はお問い合わせください。 *ICタグ5個付属 *検知距離【前後】4m・5m・5.5m・6.5m・8m・9m(6段階) *検知距離【左右】3.6m・4m・4.3m・5m・5.7m・6m(6段階) *車両同士検知無(HERIMA装着者のみ検知) *トリガー送信ボックス型番:MXTC-HT-111 ★旧タイプ(CD:43006)との変更点 制御ユニットケース変更、電源切替基盤内蔵(12V/24V/48V)、通電表示LED追加、受信LED追加、トリガー警告LED追加、コネクタ・ケーブルの変更(コネクタキャップ標準装備)、トリガー送信ボックスからトリガー検知ボックス接続(ノイズ対策)、受信アンテナをダイポールからモノポールへ変更 |
安全管理機器一覧
作業員検知システム HERIMAシステム(Ver2.0) 6段階切替
ティオック/作業員検知
ユニット/架空線警報
マトリックス/作業員検知
ヤマハ/誘導システム
工事車両 無音誘導システム おとなしくん OTO-AS-001
ソーキ/誘導システム
ティオック/作業員検知
レックステクノロジー・ジャパン/バックカメラ
山小電機製作所/警報機
つくし工房/車両センサー
つくし工房/車両センサー
エヌディーリース・システム/架空線警報
エヌディーリース・システム/作業員検知
エヌディーリース・システム/作業員検知