超音波厚さ計 37DL PLUS ※取扱終了
内部に腐食や浸食を受けたパイプ、タンク、その他の金属構造物の測定において、優れたデータ収集及び出力機能とパワフルな測定機能を発揮する超音波腐食検査用の厚さ計です。表面がコーティングまたは塗装されている場合でも、本来の金属の厚さを簡単に測定できる多くの機能を備えています。
- 機種名
- 超音波厚さ計
- 型番
- 37DL PLUS
- メーカー
- オリンパス
特長
- 特許THRU-COAT技術により、一つの底面エコーを使用して金属部とコーティング部の厚さを測定表示
- 温度補正機能で、材料温度の変化に伴う材料音速を調整
- 平均/最小値モードは、厚さ測定値の平均または最小値を保存
- A-スキャン表示は、コントランス及び視認性が向上し、より明るい表示を実現
- 多岐にわたる二振動子型及び一振動子型(接触型、遅延材型、水浸型)の探触子が使用可能
- EMAT探触子により、スケールが堆積した表面から接触媒質を使用せずに鉄の厚さを測定可能
- グリッドポイントのフラグ(最小値、最大値、アラーム、A-スキャン)を選択可能
- グリッドファイルは、列または行の追加あるいは増加方向の変更により拡張可能
- ファイルベースの英数字データロガーは、ファイル名に最大32文字、ID番号で最大20文字まで使用することが可能
主な仕様
| 測定範囲 | 1.00~500.00 ※材質・センサ表面状態・温度・設定条件に依存します |
| 口径 | 11.00mm |
| 温度範囲 | -20℃~+500℃ |
| 周波数 | 5.0MHz |
| 材質音速 | 0.508mm/μs~13.998mm/μs |
| 分解能(選択可能) | 低:0.1mm、標準:0.01mm |
| 使用温度範囲 | 0℃~50℃ |
| 最大メモリ容量 | 60000件の厚さ測定または4500件の波形付き測定値 |
| 電源 | バッテリパック、単三乾電池×6本 |
| 探触子周波数範囲 | 2MHz~30MHz(-3dB) |
| 表示部 | LCD液晶ディスプレイ バックライト付 表示領域:102mm×86mm |
| 波形表示 | 全波、RF、半波(+または-) |
| 寸法 | 138W×238H×38Dmm |
| 重量 | 約950g |
用途
- 超音波腐食検査用の厚さ測定
付属品リスト・一覧
| 本体 | ×1 |
| ケース | ×1 |
| ソフトケース | ×1 |
| 取扱説明書(本体用) | ×1 |
| 取扱説明書(ソフト用) | ×1 |
| ソフトウェア | ×1 |
| RS-232ケーブル | ×1 |
| 試験片 | ×1 |
| 探触子(D790-SM) | ×1 |
| 探触子ケーブル | ×1 |
| 乾電池ケース | ×1 |
| ニッカドバッテリー | ×1 |
| ショルダーベルト | ×1 |
| 接触媒質 | ×1 |
| ACアダプタ | ×1 |
| ACケーブル | ×1 |
※一部付属品が異なる商品もございます。







